はじめに
はじめまして!
このブログにたどり着いてくださり、ありがとうございます。
藤吉葉月と申します。私は、アラフィフの主婦。普段は在宅でwebライターの仕事をしています。
乳がん発覚の経緯

私は2023年の6月に乳がんステージ1と診断されました。
その年の3月に父が胃がんだとわかり、がんという病気を身近に感じていた矢先、右胸になぜだか違和感を感じました。
普段は気にも留めなかったのに、何気に右胸を触ってみると小さなしこりを発見したのです。
すぐに病院で検査をしたところ、「乳がん、ステージ1」という診断を受けました。
診断を受けた時の気持ち

まさか自分が…という気持ちで、頭が真っ白になりました。私の一家はがん家系ではなく、親族でがんになったのは私と父だけ。
それまで大きな病気をしたこともなかったので、現実を受け止めるのに時間がかかりました。
「ルミナルAタイプって何?」「ステージ1ってどういうこと?」
最初はわからないことだらけで、インターネットで情報を検索したり、病院の先生に質問したりする日々でした。
ブログを始めた理由

同じように、「ルミナルAタイプって言われたけど、よくわからない…」
「ステージ1って、どんな治療をするんだろう?」と不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。
私もそうだったので、少しでも同じような境遇の方の役に立てたらと思い、このブログを始めることにしました。
ブログの内容

このブログでは、私が乳がんと診断されてから、治療、そして術後の生活について綴っていきます。
乳がんが発覚した経緯
- 検査や治療の内容
- 副作用やその対策
- 術後の生活で気を付けていること
- 心のケアについて
- その他、乳がんに関する情報
もちろん、医療に関する知識は素人ですので、あくまで私の体験談として、参考にしていただけたら嬉しいです。
もし、何か不安なことや疑問に思うことがあれば、必ず医師に相談してくださいね。
最後に

このブログの情報は、あくまで個人の体験に基づくものであり、医学的な根拠に基づいたものではありません。
治療法や薬に関する情報は、必ず医師に確認してくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
藤吉葉月
コメント